XML-RPCネタその1(pingとRSS)
最近XML-RPCを使う機会が増えてきた(単にそういう依頼がたまたまかさなったというだけかもしれないけれど)。いろいろ調べると、やっぱり世間でもそういう話題が多いみたいだ。うちが携わっている案件はこんな感じ。
■更新pingの受信とRSSの取得
ある顧客のサイトでCMS導入を希望されていらっしゃるところがあった。元受会社には「MTでしょ」といったのだが、どうも乗り気でない(理由は結局よくわからない)。あと予算も少ないような感じだったので、いっそのこと外部のブログを使えばいかが、という提案をしたらこちらは通った。
有料ブログのサービスは独自ドメインを使えるところもあるので、これをサブドメインで利用する。メインのドメインにはスクリプトを配置して、そのブログから更新pingを送信するよう設定し、pingを受信したら折り返しそのブログのRSSを取得する。取得したRSSから必要なデータ(記事のタイトルや記事への直リンク、投稿日時等)を蓄積し、メインのウェブサイトでその情報だけを表示する、というもの。
あとはブログのデザインさえ、メインのデザインとそろえておけば立派なCMSが出来上がり。
これはかなりいけてる提案だと思った。
プログラムとしては基本的にping受信とRSS取得の2つだけでよくて、あとは表示用のプログラムを少し。ソースコードは今のところまだ美しくないので、きれいに整形したら公開します。