軽量フレームワークguesswork

2007/12/26 | guesswork

今回新たな開発案件でguessworkを採用することにした。
データベースアクセスや認証については、外部のライブラリに頼らないといけないが、本当に必要最小限のMVCをルールにのっとって操作できるというところが素敵なフレームワークだ。
たいていのフレームワークの場合、ディレクトリ構成をきちんとルール付けすることによって、余計な設定ファイルを記述しなくてもいいようになっているわけだが、このguessworkは別。基本的にファイルを自由自在に配置できるようになっている。
ウェブアプリの開発には2種類あって、ウェブサイトの管理そのものを開発者だけ(+理屈のわかっているコーダ)が管理するタイプと、開発者が管理にかかわるが、コーダがどんどん勝手にコーディングも更新してしまうタイプ。前者の場合は、サイトを管理する立場の人はいろんなタイプはあるけれど、基本的に「ルールを理解してくれる人」で構成されている。後者はたいていの場合「複雑なルールは面倒」と思う人で構成されている。前者の場合は、フレームワークでありがちな制約を理解してくれる可能性が高いが、後者の場合は、自由にファイルを配置したい、と思う人が多いはずだ。
今回の案件では、どちらかというと後者のタイプで開発を進めるほうがよいと判断したのだ。
軽量で、機能を極力減らしてあるフレームワークだけあって、理解するのは簡単だ。現在は「テンプレートエンジンを使用せず(デフォルトはSmarty)」、「データベースはADODBで」開発している。認証ロジックはまだ検討中だ。

基本的にはcakePHPで通しておきたいというのもあるが、やはり臨機応変でその場に適したフレームワークを使うというのが一番ベストだと思う。PHPのフレームワーク自体は基本的にmojaviからスタートしているわけだから制約がたくさんある(制約から抜け出すためには理解する知識が必要)。内容を理解しなくても、ある程度のアプリを書くことができるguessworkは、ある意味おさえておきたいPHPフレームワークのひとつだろう。

今後は開発していく上ででてきたTips等々を紹介することにする。

コメントを残す


守谷市(まちの情報ポータル) 無料アンケートレンタルjpForm.net