シンボリックリンクの作成
いつもどっちがどっちかわからなくなるのでメモ。
ln -s (実体) (リンク)
ジャパンネット銀行法人口座を開設した。法人だと口座を複数持てるということだったので、何かと便利だろうと思い5口座開設した。
口座の資金移動は当然手数料無料だろうと思っていたけれど、どうもそれに関する記述が一切ない。BA-Plusというサービスがあるようなので、これだと無料になるのかと思ったけれど、やっぱりそういう記述はない。
で、電話で問い合わせてみた。手数料はどうやっても無料にならないらしい。「キャッシュカードでATMをお使いください」と言われてしまった。どうせ同じことなんだからウェブ上で完結できるようにしてほしいんだがな。
正規表現出来るって知らなかった。っていうか、そういうのを使う必要に迫られたことがなかったので、調べもしなかったってだけかな。
select count(*) from tablename where colname like ‘山%';
select count(*) from tablename where colname ~ ‘^山';
select count(*) from tablename where colname ~~ ‘山%';
1番目と2番目は検索してもよく見かけるんだけど、3番目でも同じ結果が返ってくる。チルダ2個ってのはLIKEと同じってことなのかな。
昔痛い目にあって嫌な思いをしているのに、昨年末安さに惹かれて買ってしまったバッファローのNAS(LS-X2.0TLJ)。
ここ最近全然使い物にならなくて(接続が切れる)、TimeMachineも切ってしまい、結局更に別のハードディスク(LaCie)を購入してそちらにTimeMachineしていた。USB接続のハードディスクだから当然高速で問題も発生しにくいわけだが、時間が出来た時に、困ったものだとNASの設定を眺めてみた。最初のうちはTimeMachineが正常に動作していたからだ。
そしてふと思いついた。そういえば以前BaffaloNAS.comの設定したっけ・・・。スマホとかタブレットとかノートとか、すべての環境で動作してくれれば、と思って設定したけど、結局希望通りの動作をしてくれなくて放置状態だった。そこで、この設定を切ってみたところ・・・、それ以来問題なく接続できるようになって、急に切断されることもなくなってしまった。こいつが原因だったのか。
せっかくなので、再びNASとして使うことにした。でも、もう怖いのでなくなっても困らないファイルだけにすることにする。結局またバッファローに時間を取られることになった。これで、またあと数年間はバッファローの製品を購入することはないだろうな(でもほとぼりが冷めた頃に買ってしまうんだろうな)。
html5の機能の一つであるアプリケーションキャッシュ。htmlファイルやcss等を専用のストレージに格納してくれる機能だ。
仕事でアプリケーションキャッシュを使うことになった。最初のうちは問題なく動作確認できていた記憶があったが、つい最近使ってみたけど何故かキャッシュしてくれない事象が発生。「拡張子を昔みたいにmanifestに戻してみたり」「htaccessを配置してmimeタイプを設定してみたり」したけど全然ダメ。理由がわからない。
そこで初心に立ち返って、最小限のテストコードで試行錯誤してみたら原因がわかった。
どうやらアプリケーションキャッシュは、マニフェストファイルに書かれたキャッシュすべきファイルを取得できなかった時(not foundとか)にキャッシュをやめるんだか破棄してしまうんだか、そんな仕様になっているようだ。問題のあるファイルをスキップして残りはキャッシュしてくれる、ということではないらしい。ChromeとFirefoxで確認した。
もちろんキャッシュしたいのだから「正しく指定する」ということが大前提ではあるのだが。中途半端に動作すると原因の究明が大変だからそういう仕様なのかな、とも思ったりした。